反哲学史 / 木田元

反哲学史 (講談社学術文庫)

反哲学史 (講談社学術文庫)

ニーチェによって粗描され、ハイデガーによって継承された「反哲学」は、西洋二千五百年の文化形成を導いてきた「哲学」と呼ばれる知の様式を批判的に乗り越えようとする企てである。この新しい視角を得れば、哲学の歴史も自ずからこれまでとは違って見えてくる。古代ギリシアから十九世紀末にいたる哲学の道筋をたどり直す「反哲学史」。講談社学術文庫『現代の哲学』の姉妹編。

 哲学とは何か。また、西洋の価値観に基づいている哲学が、どのようにして否定されたか。この本はそのことに重点を置いて書かれた、初心者向けのわかりやすい哲学史だ。割合としては、ソクラテスプラトンが多い。哲学の誕生について書こうとしたのだと思う。思想と社会は密接に関連しているのがわかりやすく書かれていたので、ぼくは、終章の「十九世紀から二十世紀へ」がもっとも面白いと思った。図書館で借りた本だけれど、手元に置いておいて、何度も読み返したいと感じたので購入するかもしれない。